×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えっと、結論から言えば、くやしいけど大変よいできだった。
何がくやしいかっていうとつまり、予告のストリーミングなんかを見る限り、作画のやる気のなさっていうか、没個性っていうか、そんなのがありあり感じられ、つまりは壮大な駄作の可能性を感じていたワケである。
ならなぜ観に行ったかと言えばあら探しに……ではなく、映画が昔の二本の映画のリメイクではなく、TVのストーリーの頭からやっていくということで、それなら、そこはTVでできなかったことをやってくれてるんじゃないか、それを大画面で見たいなと。
詳しい感想もどきに入る前に、まず確認事項。
今なぜ、リメイクするのか、ガイナックスの懐具合以外の必然性と、作るなら、やるべきこととやってはならないことがあるはずということである。
TV版は言うに及ばず、二本の劇場版まで通して見ても、わけのわからない、よく言えば奥深い謎、悪く言えば制作者の独りよがりが、とても「気持ち悪い」まま過去のエヴァは終結してしまっている。
これについて、ファンの解釈が様々に拡がるのはいいとして、制作サイドからのもう少しつっこんだ解答も聞いてみたいという視聴者は、ある程度いるはず。
そして、TVの帯アニメとしては破格のクオリティであった旧作ではあるが、TVアニメ制作の現場は台所も時間も人数も厳しくて、当時のスタッフも納得いかないままに出してしまった回、場面が多々あるはず。あるいはアイデアとしてあっても、とても無理でひっこめたものとか、エピソードそのものも、ざっくりお蔵入り、なんてあったかもしれない。
これらについては、再制作する意味が十分ある。シトとエヴァの動き、デザイン、戦闘などは、劇場映画のスペクタクルにもってこいではないか。
大きく言ってこの二点、コアなファンほどに、いや、物語の解釈は僕の中では完結しているんだ、「気持ち悪い」って言われて全て終わったとすっきりしたんだ、当時のテレビのあのクオリティはすでに到達点で、二度とない個性なんだ、作り直す意味なんかないんだ、とかいう立場の人も、多そうに思う。
そのような方々には、これは何を作っても無意味だから、観に行く意味はない。
けど、俺の場合、上記二点には大変興味があった。だからテレビ版の頭から追いかけるなら、作画のまずさに目をつぶって見てやろうと思ったわけだ。
で、やるならば、重要なのは、多数のファンを魅了した旧作のアイデンティティ、つまり雰囲気、ノリ、作画、キャラクター、音楽、演出……などなど、それがまさにエヴァでなくては、旧作ファンに石を投げられるだろう。
その上で、今だから、劇場だからできることを、いかに盛り込んでいくかである。ストーリー上の補完もさることながら、ビジュアルなどの面においても、プラスアルファがないんだったら、やっぱり作る意味がない。旧作が優れているだけに、どこまで何をやるか、非常に難しい仕事になるはずのものである。
何がくやしいかっていうとつまり、予告のストリーミングなんかを見る限り、作画のやる気のなさっていうか、没個性っていうか、そんなのがありあり感じられ、つまりは壮大な駄作の可能性を感じていたワケである。
ならなぜ観に行ったかと言えばあら探しに……ではなく、映画が昔の二本の映画のリメイクではなく、TVのストーリーの頭からやっていくということで、それなら、そこはTVでできなかったことをやってくれてるんじゃないか、それを大画面で見たいなと。
詳しい感想もどきに入る前に、まず確認事項。
今なぜ、リメイクするのか、ガイナックスの懐具合以外の必然性と、作るなら、やるべきこととやってはならないことがあるはずということである。
TV版は言うに及ばず、二本の劇場版まで通して見ても、わけのわからない、よく言えば奥深い謎、悪く言えば制作者の独りよがりが、とても「気持ち悪い」まま過去のエヴァは終結してしまっている。
これについて、ファンの解釈が様々に拡がるのはいいとして、制作サイドからのもう少しつっこんだ解答も聞いてみたいという視聴者は、ある程度いるはず。
そして、TVの帯アニメとしては破格のクオリティであった旧作ではあるが、TVアニメ制作の現場は台所も時間も人数も厳しくて、当時のスタッフも納得いかないままに出してしまった回、場面が多々あるはず。あるいはアイデアとしてあっても、とても無理でひっこめたものとか、エピソードそのものも、ざっくりお蔵入り、なんてあったかもしれない。
これらについては、再制作する意味が十分ある。シトとエヴァの動き、デザイン、戦闘などは、劇場映画のスペクタクルにもってこいではないか。
大きく言ってこの二点、コアなファンほどに、いや、物語の解釈は僕の中では完結しているんだ、「気持ち悪い」って言われて全て終わったとすっきりしたんだ、当時のテレビのあのクオリティはすでに到達点で、二度とない個性なんだ、作り直す意味なんかないんだ、とかいう立場の人も、多そうに思う。
そのような方々には、これは何を作っても無意味だから、観に行く意味はない。
けど、俺の場合、上記二点には大変興味があった。だからテレビ版の頭から追いかけるなら、作画のまずさに目をつぶって見てやろうと思ったわけだ。
で、やるならば、重要なのは、多数のファンを魅了した旧作のアイデンティティ、つまり雰囲気、ノリ、作画、キャラクター、音楽、演出……などなど、それがまさにエヴァでなくては、旧作ファンに石を投げられるだろう。
その上で、今だから、劇場だからできることを、いかに盛り込んでいくかである。ストーリー上の補完もさることながら、ビジュアルなどの面においても、プラスアルファがないんだったら、やっぱり作る意味がない。旧作が優れているだけに、どこまで何をやるか、非常に難しい仕事になるはずのものである。
これらについて、観た結果の俺の評価は、90点。かなりがんばっている。まじめでこだわりのある仕事である。旧作のスタッフがどの程度現場で影響力があったのかは、わからないが……。
作画で、エヴァのメカニカルデザインが微妙に変更されているようで、テレビよりも線が少ない、また色のどぎつい個性が損なわれているように、予告ストリーミングでは感じたが、劇場では、そこまで気にならなかった。注目の動きの方は、おそらく手法に旧来通りのものを使っており、CG頼みの味のない気持ち悪い感じはない。これは満点のできと言っていい。色については劇場で観ると、思ったほど気にならなかった。今はセルに絵の具で色を塗るどころか、一度もフィルムすら使っていないと思うので、昔のアニメの味は出せない。これはもう懐かしがってもしょうがないんじゃないだろうか。
あの正八面体のシトが、笑えるくらいめちゃめちゃCGモーフィングするんだけど、これは別にすごいとは思わないけど邪魔にはなっていないと感じた。シトは元々幾何学デザインのものがけっこうあったから、ああいうのとCGの親和性は高いと思う。本作に関しては、CGの取り込み方は適切。むしろCGにしちゃってもよさそうなところを、しっかり手で描いてると思えるところもあった。
動きやカメラワークには、しっかり旧作のテイストが感じられるよ。
いただけないと個人的に思ったのは、増やされてるセリフのいくつかで、特に人間関係や心理、感情についての会話やモノローグがうるさい。そこまで口で説明したらダサいだろ、と思わずにいられないところが何ヶ所か。ヤシマ作戦をクライマックスに持ってきているから、そこで心理的ピナクルを作りたい気持ちはわかるけど、ミサトさんのセリフ、くさすぎたなあ。シンジも、自己否定の感情とか、あんなに細々しゃべらなかったはずだよなあ。脚本家次作は反省しろ。
てなことで、このぐらいやってくれればまあトータルには、いいかなと。でも四作なあ……高くつくw
余談。
ラストにカヲルが登場するってのは聞いてたけど、セリフがあまりに読み通りだったのは笑ったな。
作画で、エヴァのメカニカルデザインが微妙に変更されているようで、テレビよりも線が少ない、また色のどぎつい個性が損なわれているように、予告ストリーミングでは感じたが、劇場では、そこまで気にならなかった。注目の動きの方は、おそらく手法に旧来通りのものを使っており、CG頼みの味のない気持ち悪い感じはない。これは満点のできと言っていい。色については劇場で観ると、思ったほど気にならなかった。今はセルに絵の具で色を塗るどころか、一度もフィルムすら使っていないと思うので、昔のアニメの味は出せない。これはもう懐かしがってもしょうがないんじゃないだろうか。
あの正八面体のシトが、笑えるくらいめちゃめちゃCGモーフィングするんだけど、これは別にすごいとは思わないけど邪魔にはなっていないと感じた。シトは元々幾何学デザインのものがけっこうあったから、ああいうのとCGの親和性は高いと思う。本作に関しては、CGの取り込み方は適切。むしろCGにしちゃってもよさそうなところを、しっかり手で描いてると思えるところもあった。
動きやカメラワークには、しっかり旧作のテイストが感じられるよ。
いただけないと個人的に思ったのは、増やされてるセリフのいくつかで、特に人間関係や心理、感情についての会話やモノローグがうるさい。そこまで口で説明したらダサいだろ、と思わずにいられないところが何ヶ所か。ヤシマ作戦をクライマックスに持ってきているから、そこで心理的ピナクルを作りたい気持ちはわかるけど、ミサトさんのセリフ、くさすぎたなあ。シンジも、自己否定の感情とか、あんなに細々しゃべらなかったはずだよなあ。脚本家次作は反省しろ。
てなことで、このぐらいやってくれればまあトータルには、いいかなと。でも四作なあ……高くつくw
余談。
ラストにカヲルが登場するってのは聞いてたけど、セリフがあまりに読み通りだったのは笑ったな。
PR