×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9/15告知通り発売になったのはいいのですが、あらすじ文章にひどい誤植が(>_<)
あらすじ文章ってのは、このサービス開始当初はこっちが書いたものをほぼそのままのっけていました。顧客から「内容に偽りありだ」と苦情が来たか、もしくは販売戦略上、「そそる」文章を販売会社で練るべきと考えたか、そのスタッフが確保できたか、方針を変えてきました。
ようするに「あらすじ」欄には抽象的で扇情的なアオリではなく、クールに5W1Hがわかる文章で「最初から最後まで」展開を書け、と。それを元に、会社が文章を作るというのです。
はっきり言って、ここの会社のスタッフより俺の方が「そそる宣伝文句」を作るのもうまいし、この会社、登録後四日ほどでいきなり俺の作品を販売開始した経緯もあり、まともに文章をチェックしてるかも疑わしいのです。
そこで僕は、数行のアオリを書き、そのあとあらすじを書いて、これ以降はネタバレだから書くな、アオリは適当に使ってくれても全く使わなくてもいい、という形で登録しました。ここ二作品は。
今回の販売サイトの紹介文は、99%僕が作った宣伝文章をそのまま使ってるのはいいとして、なんと「ここからあらすじ」というような「内向け」説明文を、そのまま載せてしまっています。「新発売!」って俺の作品トップに載せて、立ち読みサンプルまで手間かけて作っておいて、なぜこういうことになるのかほんとに疑問です。販売ページトップですよ? 誰もチェックしないのか?
PCのダウンロード販売とは、顧客層も商品の性質自体も違うし、実際お金も入ってるから、まあ辛抱はしますけど、ライバルと競合したら速攻負けそうな会社なんだよな。ほんとしっかりしてほしい。
あらすじ文章ってのは、このサービス開始当初はこっちが書いたものをほぼそのままのっけていました。顧客から「内容に偽りありだ」と苦情が来たか、もしくは販売戦略上、「そそる」文章を販売会社で練るべきと考えたか、そのスタッフが確保できたか、方針を変えてきました。
ようするに「あらすじ」欄には抽象的で扇情的なアオリではなく、クールに5W1Hがわかる文章で「最初から最後まで」展開を書け、と。それを元に、会社が文章を作るというのです。
はっきり言って、ここの会社のスタッフより俺の方が「そそる宣伝文句」を作るのもうまいし、この会社、登録後四日ほどでいきなり俺の作品を販売開始した経緯もあり、まともに文章をチェックしてるかも疑わしいのです。
そこで僕は、数行のアオリを書き、そのあとあらすじを書いて、これ以降はネタバレだから書くな、アオリは適当に使ってくれても全く使わなくてもいい、という形で登録しました。ここ二作品は。
今回の販売サイトの紹介文は、99%僕が作った宣伝文章をそのまま使ってるのはいいとして、なんと「ここからあらすじ」というような「内向け」説明文を、そのまま載せてしまっています。「新発売!」って俺の作品トップに載せて、立ち読みサンプルまで手間かけて作っておいて、なぜこういうことになるのかほんとに疑問です。販売ページトップですよ? 誰もチェックしないのか?
PCのダウンロード販売とは、顧客層も商品の性質自体も違うし、実際お金も入ってるから、まあ辛抱はしますけど、ライバルと競合したら速攻負けそうな会社なんだよな。ほんとしっかりしてほしい。