忍者ブログ
おもに少年愛と小説に関する雑記。エッセイとコラム
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダウンロードセンターのクレジット決済ができない件
 ダウンロードのページにも注意書きをアップしましたが、閲覧やデータのダウンロードはできるのに、IE以外のブラウザだとクレジット決済システムがエラーになるようです。その際、ブラウザが違うとかエラーを出してくれればいいのに、出ないようなので、ハマりますね。

 最近はIE以外の利用者も多いし、僕自身Firefoxなので、いろいろ対応してほしいですよね。それとあそこの暗号化システムはWindows専用。これもどうかと。早いところ、完全自前のDLシステムを用意したいですね。

拍手[0回]

PR
御堂学園ダークサイドバージョン販売開始
 ダウンロードセンターにて、「御堂ダークサイドバージョン」を販売開始しました。
 実質的には新刊なので、宣伝ページなど、順次更新しますが、ダウンロードはすでに可能になっています。内容についてはこのブログでも告知しましたが、サンプルファイルなども参考になさってください。PDFについて、まだ抵抗のある方も、サンプルのPDFを表示してみられるとよいかと思います。古いパソコンでは、PDFはやはり若干重いようですが、僕の本は文章ばかりなので、そうきつくはないはずです。
 不正な配布はともかく、テキストに流して青空文庫形式で読むとか、携帯で読むとか、個人としての楽しみ方に関しては、一切制限を設けておりませんので、知識のある方は自由に変換してお楽しみいただきたいと思います。

拍手[0回]

御堂学園ダークサイドバージョン
 いきなり勢いがついて、一応書けちゃいました。
 って昨日ここで報告しようとしたら朝方まで忍者ブログさん落ちてました(怒

 内容としては
 地下駐車場シーン、分量で30%アップ、ハードさで40%アップ(当社比自己評価)ってところです。書き換えと書き増し。
 そしてもしかして待望かもしれないw 純也と裕のエロ。完全書き増し。
 亮平と将大のエロは、書き換え。分量は同程度で、将大君が本編よりエロいですw

拍手[0回]

■通販についての送料などの改訂について
クロネコメール便が大変安価になったこともあり、以下のような改訂を考えています。
・商品代金3000円未満は80円均一
・商品代金3000円以上は送料無料
 完全送料無料も考えましたが、うちには100円200円の商品もありますし、それで80円自分持ちはきついです。それでこのようにしました。500円程度までの買い物で、メール便送料が160円になってしまうことはありませんし、1000円以上くらいの高額の注文の場合、160円の厚さになるでしょうが、80円分サービスする。3000円以上ならさらに、ということです。
 またこれは、クロネコメール便のみの対応です。局留、私書箱の場合、定形外郵便等でないとだめなので、この場合は従来通りの対応とさせてください。

拍手[0回]

■更新情報 「子ども部屋」
 「子ども部屋」の新章を携帯版にアップしました。今回の更新にはブログの試作品に含まれていないパートが含まれています(今後は全て未発表部となります)。
 当面、携帯版のみで連載を進めますので、ふだんパソコン版で当店をお楽しみの方も、携帯版をご覧下さい。逆は難しいですが、PCでパソコン版を見る分には、不都合は何もないと思いますので。

別件
 おそらく今週中にショタケの当落通知が来ます。結果についてはこのブログなどで、なるべく早めにお知らせさせていただきます。

拍手[0回]

■代行決済フォームの更新
 うっかりしていまして、新たにダウンロードセンターに投入した作品を、代行決済フォームに加えるのを忘れていました。今買える作品を全て項目に含めましたので、ご利用ください。
 またもし、このような場合でも、フォームの一番下のコメント欄で項目にない作品の購入希望を書いていただければ、対応できます。

拍手[0回]

■更新情報 ダウンロード販売に「地下室」追加 他
 表題の通り、「地下室-少年残酷館Ⅱ-」のダウンロード販売を開始しました。

 これもダウンロードセンターのみです。サーパラで試しに「少年残酷館」を登録したところ、案の定切られたので、今回は自主規制。ダウンロードセンターの決済はクレジットカードのみですが、代行決済にて電子マネーや銀行振込、郵便振替が使えますので、フォームにてお申し込み下さい。

 「御堂」ダークサイドバージョンに着手しました。これは携帯ノベルが先行発売になる予定です。一回一回審査があるので、内容によっては切られるかもしれませんがw そもそも夜想がOKなら大丈夫でしょう。

拍手[0回]

■更新情報
 携帯版に「子ども部屋」、PC版に「少年の街」の連載を開始しました。いずれもブログで試験公開していたものです。
 両作品とも、いずれは携帯PC両サイドで普通に読めるようにするつもりですが、どちらも全く同じものにはならない予定です。大幅な改変ではなく、章構成などの違い程度だとは思いますが。

 「子ども部屋」については、当初ブログで結末まで連載するつもりでした。PCでも携帯でもブログは共通して見られるから、という理由でした。ところが、携帯側のブログの機能では「検索」が不可能です。従って連載が飛び飛びになると、過去を振り返って小説を連続して読み返すことは困難です。短い章を連ねる構成はブログ向きだったんですが、携帯を意識する以上、現状のブログは正式な小説公開の場になり得ないと考えました。

 PCの方はブログでも、携帯側HTMLでも「子ども部屋」を楽しんでいただけるはずですので、当面、PC側HTMLコンテンツは、「少年の街」の更新に力を注ぎます。

 そうそう、無論「合鍵」の更新も、近いうちに、します、おそらく、必ず^^;

拍手[0回]

■ダウンロート販売に「少年残酷館」追加
 サイトの更新が間に合わなかったのでとり急ぎご報告。

 「少年残酷館」をダウンロードセンターに追加しました。
 大半のデータはデジタルですが、Wordに紙原稿の挿絵、などといったものを、そのまま印刷屋に入稿していたので、紙原稿はスキャンし、TIFF画像にして、PDF化、Word文書は、PDF変換して、挿絵の差込が必要なページは、フォトショに画像として読み込み、挿絵をレイアウトしてPDFに再変換、といった処理をしています。従って、レイアウトなどに、同人誌とごく微妙な違いがあります。

 この本をサーパラなどに登録するのは、少々抵抗があります。おそらくショタの印刷屋を通した本で、これより過激な本はありません。炉で、死姦みたいないっちゃってるレベルのものが出ていることを考えれば、すんなり発売可になりそうな気はしていますが、やはり熟考を要する、と考えています。
 当面、DLセンターのみで発売しますが、代行決済という形で、電子マネーも振り込みもお支払い方法として利用できます。コンビニでWebマネー→代行決済ですと、当方には個人情報として実質メアドしか知らせる必要がありません。クレジットカード払いがお使いになれない方も、ご一考下さい。

 価格は、100円しか下げていません。これも熟慮の上です。夜想は、200円下げたのに、ということですが……。
 これは商品価値、ということを考えた上です。多数のゲスト様の、他に類を見ない作品群で、100Pのボリューム。そもそも、オフセット版の900円は、安すぎるほどの価格設定でした。桁が変わるとすごく高価なイメージになるので、相当思い切って設定したものです。これを値下げしすぎると、他のDL商品投入の時、苦しくなります。それに、紙の本も売り切れていないので、夜想に比べても、現役の本です。

 なお、アンケートではこの残酷館より「地下室」のDL化要望が多いです。この二冊はシリーズなので、こちらを先にDL化しましたが、地下室も、順次DL化する予定です(時期未定)。

拍手[0回]

■更新情報 またかよ
 あまりにマメに(小さな)更新をしてるんで、更新告知もいい加減うるさいですね^^;

 FireBird様のサイト復活。今後の新作アップが楽しみです^^

 戦場リポートの123パック。これは、サーパラが300円以下の商品登録ができないため、セットにしました。

 電子マネー対応の代行決済フォームも作りましたので、ダウンロードセンターの利便性が多少向上したかと思います。

 さて、明日は「しょたやねん」です。全体的な集客は期待薄ですが、うちのようなピコ手にはあまり関係ありません。お時間の取れる方は、ぜひスペースにお越し下さい。なお当日参加扱いなので、スペース№は未定です。

拍手[0回]