忍者ブログ
おもに少年愛と小説に関する雑記。エッセイとコラム
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お絵かき
 最近、絵を描くのが楽しいです。おまいはそれより小説を書けとかもよく言われますが、書いていますよ(笑) サイトの更新ペースは落ちていますが、今同人誌向けとか、その他ちょっとした企画向けの二本、ぼちぼち進めています。

 自分の絵は、一時期より進歩したことは確かですが、だからってどの程度かということは、客観的に述べることは不可能なので差し控えます。

 先日のとりきさんのブログ記事、見てください。

 こうしたことはハイレベルなプロの世界にも言えることで、一例をあげるなら竹久夢二。僕の親類関係にはテキスタイルやグラフィックのデザイナーがいっぱいいるわけですが、彼らが感嘆符つきで「ヘタやでー」というくらいヘタらしいです。でも彼の描く女性には魅力があり、誰にもまねのできない個性がありました。実際彼は同時代的には大衆的グラフィックデザイナーであって、後世に「画家」として再評価されたようです。
 某デザイナー氏弟子時代は、どうしてもなめらかな線が引けず、まわりの才能ある弟子達の中にあって苦悩していたようですが、師匠に「そのままいかんかい」とぽつりと言われたことが、その時は才能のないのをバカにされたと思ったものの、後にはみ出しや歪みを規定とし、そこを生かして続きを描くことによって、自分にしか「描けないもの」をつかんだらしいです。師匠に至っては、面相筆で真円をフリーハンドで描いても正確に始点と終点が結ばれる。ミリの中に筆で四本の線を引くと言うくらい、指の動く人だったそうですが、時にはわざと左手を使い、筆に絵の具をたっぷりっつけて紙の上で振り回すなどして、計算外の新味を切りひらこうとしていたそうです。

 見た目に変だ、ということは、やっぱり魅力以前の問題になるのでしょうが、ある次元を超えた後の正確なデッサン力がいかほどの意味を持つか……。

 しかしまた、エロ絵の場合は、少しとりきさんと違って、僕は究極のデッサン力や、写真と見まがう塗りのテクニックと作業量が、一定の意味を持つと考えています。
 ことショタについては、写真は、ないわけですから。いやないことはないですが、供給量は女性はもとより成人男性の比ではなく、ましてハードSMなんてものは、ね。
 となれば、写真と見まがう画力、僕は欲しいですよ。好みのタイプの子を好きなようにできますし(笑)
 実際、漫画やアニメに一切興味なく、三次元の少年が好きな人の好む絵は、僕が見れば表情がかたく、ただ写真の上をなぞっただけにしか思えないような、ただし体格や筋肉の走りはリアルなもの、になります。僕はそんな絵だったら、お風呂屋さんにでも行って生ものを見ますw

拍手[0回]

 僕の場合は、二次元絵は記号変換できるので、むしろ絵が持っているメッセージこそ萌えの重要ポイントかもしれません。それは描いてる人の「こういうのが萌える」「こういう子が好き」「こんな表情させたい」みたいなエモーションで、こうなるとリアル、デフォルメ、カラー、線画は同列で楽しめることになります。

 となると僕の目標は、自分のエモーションが、思うさま表現できるようになることかと思いますね。となれば、クリアしたい技術レベルも、この先相当あるような気がします。
 うまくて失うものなどない、というのも、とりきさんの記事と僕の意見で、少し違うところです。つまり偶然の味は偶然の味に過ぎず、うまくなれば、それを意識的に扱えるわけです。いったんうまくなった人は新境地を見いだすのに苦しむこともあるようですが、それは相当なレベルの話。過去の稚拙な味は、うまくなっても再生産できるのです。

 重要なのは表現へのエモーションです。売りたいのであり、ウケたいのであり、己が表現したいものが出尽くしているのに描き続けるのであれば、それは商業美術にあってもおそらく、あきられるのが目前というものでしょう。

 とりあえずここ最近、絵の方面では自分の欲望を満たしてくれるものにさっぱり出会わないです。大好きな作家さんは、忙しくてぽつりぽつりしか新作をおがめない状況だったり、絵柄や方向性が大きく変わってしまって、自分にとってはもう、いらないものになってしまったり。最近、やたら絵が描きたくなるのは、そんなところにも原因があるのかもしれません。

 逆説的には、以前友人が言っていたことを思い出しました。
 「リスペクトできるサイトで、自分のやりたいことを、自分より高いレベルですでに実現されているのを見たとき、自分のサイト構築の意欲が、急速に衰えた」と。

 現在のところ、僕にはそういう作家さんもサイトも、ありません。
PR
コメント
この記事へのコメント
無題
「最近、やたら絵が描きたくなるのは、そんなところにも原因があるのかもしれません。」
何か俺の受け止め方違うかも知れないけど
この発言「最近自分の好きな絵が無いから
自分で描くよ!!」的な感じでいぃすね。
前向きな感じで好きです。
2007/10/30(火) 01:08:07 | | 藤々京太 #9a732f1693[ 編集]
藤々さま
コメントどもですー^^
 稚拙というか入門者段階で図々しいんですが、ほんと、そういうことなんです。まあ自分がやってやる! というより誰も描いてくれないじゃなないか、の方が強いかもしれないんですけども……。
 そうは言ってもうまくなれれば、自分が萌える世界ってのはやっぱり自分こそが描けるもんだと思います。練習するだけのかいはあるかな、と思っています。
 
2007/10/30(火) 02:00:40 | | とりさん #56114e2947[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Comment:
Pass:
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック